こんにちは。大阪府和泉市に本社を置き、内装リフォームをメインに手がける青葉台工務店です。
本日のブログは、密かな弊社代表の思いが込められた家具工房「ICRAFT(アイクラフト)」にまつわるお話です。
家具工房「ICRAFT」の成り立ち
弊社の家具工房ICRAFT(アイクラフト)は、元は店舗家具などを依頼していたお付き合いのある工房でした。
ある日、工房を廃業するとのお話を伺い、技術継承のためにも弊社で工房を引き継がせていただいたのがICRAFT(アイクラフト)の始まりです。
85歳現役の家具職人さん
家具職人さんは85歳現役で、65年以上家具に携わる大ベテラン。
工房を引き継がせていただいた際、「一生現役で頑張らなね。」と心強いお言葉をいただきました。
学生時代に家具の色々を学んできた新入社員に技術を伝えつつ、現在も家具製作に励まれています。
最近の「ICRAFT」製作家具たち
こちらは民泊に納品するミニテーブル。
既製品では希望サイズが見つからず、製作することになりました。
上の写真は黒い塗装バージョン。
木目を活かしたナチュラルカラーもございます。
過去ブログ ▷【民泊改装中】民泊リフォーム・リノベも対応可能です
こちらは過去に古民家をリフォームさせていただいたお客様からのご依頼家具。
「あの家に合う家具を探していたけれど、見つからないのでお願いできないか」とのことから、現在和風の収納棚を製作中。完成したら、またご紹介させていただきます。
過去ブログ ▷ 築100年以上の日本家屋を内装リフォーム
おわりに|後世につないでいきたい技術
後継者不在による職人さんの廃業を耳にします。
培ってきた技術を終わらせてしまって良いのだろうか?
職人さんの思いや、まだ存在する技術を継承していきたい。
そんな弊社代表の考えのもと誕生した家具工房「ICRAFT」。
これからも85歳現役家具職人さんと共に、思いや技術を後世につないでいければ、と考えています。
弊社はクリニック、店舗内装、一般住宅、民泊と幅広くリフォーム・リノベーションを承っております。お客さまのニーズに沿った空間をご予算の範囲内で実現いたしますので、ぜひご検討くださいませ。
お問い合わせにつきましては、お電話あるいはメールフォームより受け付けておりますので、お困り事がございましたらお声がけください。
事務所:06-6105-5750
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。
\ メディア掲載 /
2024年1月26日発行のライフスタイル情報誌「Biz Life Style(ビズスタ)NO.86」で、弊社のオーダー家具ブランド mauve(モーヴ) をご紹介いただきました。
素敵な文章でmauveの魅力を綴っていただきましたので、ぜひ一度オンラインページより記事をご覧ください。
オンラインページ▷美しいデザイン家具を、暮らしの中に。
\YouTube更新中 /